量販店での有料パソコン設定について
スポンサーリンク
量販店でパソコンを購入すると、パソコンの有料設定オプションを提案されたことはないでしょうか。
パソコンは購入してすぐに使えるわけではありません。まず、初期設定の立ち上げ作業が必要になります。基本的には、指示通りに設定を進めていけばいいので難しいものではありません。それに、パソコン操作が苦手でも、初期設定作業を行うことで、パソコンの知識を深めることができますので挑戦する価値はあります。ですが、パソコンの操作が苦手であったり、やはりそこそこに時間がかかる作業ではあるので、そういったものが煩わしい人は頼んでみるのもいいかもしれません。
スポンサーリンク
パソコンの初期設定作業は、頼む内容によって値段は変わりますが、1万円強~数万円になります。結構、高額です。
設定の料金は購入する量販店によって変わります。ですが、比較的パソコン本体価格の安い量販店ほど有料設定料金が高くなり、パソコン本体価格の高い量販店ほど設定料金が安い傾向があります。というのも、パソコンが安いと店側の粗利が減るので、その分設定料金で粗利を上乗せする必要があるからです。
もし、パソコンの設定を頼むことを前提で購入する場合は、設定との総額で値段を決めるようにしましょう。
スポンサーリンク